こんにちは!今年度の4月から「みなそら坂戸園」から「くれいしゅあじぇるむ北坂戸」へ名称が変更されましたが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
4月6日(土) 学習「紙のふしぎ」
紙の形状記憶を利用し、紙で作った花を水に浮かべて花びらが開く様子を観察する実験をしました

せっかくなので、紙がどのようにしてできているのかも一緒に学びました

コピー用紙や書道紙など、色々な紙を使って花の開き方の違いを観察しました
みんな上手に花を咲かせることができてよかったね
4月13日(土) 調理「カレーライス」
カレーライスを作りました!🍛
たまねぎ、にんじんを一口サイズに切ります🧅🥕

切った後はお鍋で炒めます

水を入れてグツグツしてきたらカレールゥを入れ完成!

おいしくいただきます
4月20日(土) 工作「プラバン」
子どもたちからのリクエストもあり、ひさしぶりにプラバン工作をしました!

どんどん描くのが上手になっていてすごいです!
ステキな作品がたくさんできました!

4月27日(土) 製作「壁面」
ソルトペインティングというアートに挑戦!
ボンドと塩で5月テーマの鯉のぼりの下地を描いたら、そこの上から絵の具をトントンとにじませていきます

たくさんの色を使って一人ひとり違う配色の作品ができました!
