教室ブログ
くれいしゅあじぇるむ北坂戸

R7年1月25日(土)のイベント【じぇるむ北坂戸】

投稿日: 2025.01.25

⭐︎1月25日(土) 製作「2月・バレンタイン製作」

2月製作という事でバレンタインにちなんだ製作をしました!🍫💓

今回みんなにやってもらった製作は、スタンプ、タンポ、ガーランド作りです✨


まずはトイレットペーパーの芯をハート型のスタンプにして白い画用紙に押していきます🎨🤎

(上の写真は子どもたちが製作の準備のお手伝いをしてくれているところです🥰とても助かりました☺️)

ピンク、赤、茶、黄色の絵の具でかわいいハートをたくさん作ったり、ハートを4つくっつけてクローバーを作ったりしました🍀


そのあとは2つのグループに分かれました!

一つはタンポグループです。タンポではガーゼに絵の具をつけてポンポンして色をつけます💫

「Happy Valentine’s Day」の文字が書いてある白黒の紙を剥がすと文字が浮かび上がってきました🤩


そしてもう一つはハートのガーランド作りグループです!

細長く切った折り紙をホッチキスで留めて縦に繋げ、ハートの形をたくさん作ります💓

少し難しい作業でしたがすぐに理解して手際良く作れていました✨

完成品がこちら💁‍♀️

素敵なハートの花束になりました💐

ハッピーバレンタイン☺️💕

R7年1月18日(土)のイベント【じぇるむ北坂戸】

投稿日: 2025.01.18

⭐︎1月18日(土) 調理「餃子パーティー」

今回の調理は餃子をみんなで作り食べました!🥟

まずは、お米をとぐ班と餃子のタネを作る班に分かれました!

お米班は、2つのお釜に5合ずつお米を入れて水でとぎました🍚

餃子のタネ班は、野菜、ひき肉、餃子の素を入れて手でこねました😄

冷蔵庫で少し寝かせてから餃子のタネを皮で包む作業をみんなでやりました!✨

タネの量を調節して上手に包む事ができました😊

上手にひだを作る子や、シュウマイの形にしてみたり春巻きの形にしてみたりとさまざまな形の餃子がたくさんできました🤩

焼けたら職員に餃子とお米をもらいに行き、みんなでいただきまーす🥟🍚

餃子が少し苦手な子も餃子が大好きな子もたくさんおかわりしてお腹いっぱい食べられました😋

餃子パーティー大成功🥳✨

R7年1月13日(月)のイベント【じぇるむ北坂戸】

投稿日: 2025.01.13

⭐︎1月13日(月) お誕生日会(新年会)「カラオケ」

1月のお誕生日会は1月生まれのお友だちがいない為、新年会を開催しました🎉

今年の新年会は子どもたちと事前に話し合い、カラオケに決まりました!🎤

それぞれたくさんの曲を歌い、とても楽しそうでした✨みんなで歌ったり、踊ったりもして大盛り上がりでした😆

おやつの時間のロールケーキも美味しく食べました♪

来年の新年会はなにをするのかお楽しみですね😌💭