今回はR5年度の冬休みのイベントについてご紹介いたします!
12/25(月)学習「音について学ぼう」
今回は色々な音についてお勉強をして、手作り楽器を作ってみました!🎹

お菓子の空箱やビンでドラムを作ったり、紙皿とペットボトルキャップでカスタネットを作ってみました!

本物のギターも弾けて特別な1日になったね
12/26(火)誕生日会
今月お誕生日のお友だちは4名!職員1名!当日は主役の5名が全員参加出来ました!
天気が良かったので子どもたちリクエストの公園!

たくさん走り回ったあとは恒例のケーキタイム💕

誕生日カードも渡せました!

お誕生日おめでとう!👏🎉㊗️
12/27(水)おやつ作り
ベビーカステラを作りました!生地作りから始まります!
ホットケーキミックスと牛乳を合わせて、こぼさないようにまぜまぜ…

時々粉が舞っていましたが(笑)
なんとか生地が完成したのでいよいよ焼いていきます!

おたまでゆっくり流し込んで竹串でクルクルまわして完成!中にチョコやマシュマロも入れてみました!🍫

あまーいおやつ、たくさん楽しんだね
12/28(木)大掃除
みなそら2023年最後の開所日でした!今年一年お世話になったみなそらをキレイにして新年を迎えます!
おもちゃの入れ替えをしたり、玄関周りもキレイにしました!

いつも乗っている車もピカピカにしました!
残った時間でホワイトボードや壁の汚れもキレイにしました!

みんなおつかれさま!
今年も一年ありがとうございました。来年もまたどうぞよろしくお願い致します!
1/5(金)初詣
あけましておめでとうございます!
年明け最初のイベントは初詣です!今回はお寺さんに来ました!

大きな声は出さずに…静かに手を合わせます…
そしたら近くの公園で鬼ごっこ!みんなはこっちの方が楽しそうです😁

今年も一年よろしくお願い致します!
1/8(月)書初め
毎年恒例の書初めイベントです!学校からの宿題で出されている子もいたので、それも一緒にやりました!

お手本の先生の書き方をよーく観察して書きます…

とっても上手に出来ました!✨
壁の左側8つが子どもたちの作品で右側4つが職員の作品です。

みんな集中して真剣に取り組んでいて立派でした!👏